無数にある車の一括査定サイトの中でも利用者がダントツに多い【かんたん車査定ガイド】ですが、初心者の方でも簡単に車の査定額を調べることができることから人気の車一括査定サイトになります。
簡単に調べることができるだけではなく、大手の買取業者が多く登録されていますので、ディーラー下取りよりも高価買取してくれる可能性が非常に高いことも利用者が多い要素となっています。
この記事では、かんたん車査定ガイドの口コミや評判、特徴や注意点などをわかりやすくまとめていますので、ご利用を検討されている方は是非とも判断材料の1つとして見ていただければと思います。
かんたん車査定ガイドの口コミや評判
かんたん車査定ガイドをご利用する上で実際にご利用された方からの生の声って気になりますよね。
ここでは評判の良かった口コミやもちろん、不満に感じれた方の口コミまで紹介していきます。
かんたん車査定ガイドの評判の悪かった口コミ

また程度良く保ったまま乗っていたのも評価していただけませんでした。

それでも売却額が良かったので、許容できるレベルではありました。

かんたん車査定ガイドの評判の良かった口コミ

試しにネットで中古車の一括査定の「かんたん車査定ガイド」で、売却価格を一括査定してもらったところ、5万円から8万円と言う値が付きました。
やはりというか、かんたん車査定ガイドは、「マイカーを少しでも高く売りたい」と思う方は此方のサイトを使用することをお勧めしたいですね。

またとってもシンプルなサイトなので、迷うことなく査定ができるところもよかったです。

軽トラは一部では年式が古くても需要があると聞いたことがありましたが、10000円くらいだろうと予想していたのでラッキーでした。
査定をした後すぐに業者から連絡があったのも対応が非常に早く驚きでした。
かんたん車査定ガイドの口コミ、評判のまとめ
不満に感じられた方々の口コミを見てみますと、買取額アップの交渉に対応してくれなかった点や、対応スピードが遅い、売却時と査定時の買取額に差があったなどが挙げられていました。
しかしこれらは、かんたん車査定ガイドに限らず車の一括査定サイトを利用する上ではどこの査定サイトでも起こりうる注意点になります。
評判の良かった口コミを見ますと、買取額に満足されている方や対応が早い、などと不満に感じられている口コミとは真逆の評判がありました。
-60x60.png)
かんたん車査定ガイドの特徴
車の一括査定サイトは色々とありますが、それぞれ特徴などは異なってきます。
かんたん車査定ガイドならではの特徴をわかりやすく紹介します。
初心者でも簡単査定
かんたん車査定ガイドでは、その名のとおり、初心者の方でも簡単にお申込みすることができます。
お申込みフォームはシンプルでわかりやすいので、つまづくことなく入力することができます。
画像を見ての通り、必須項目を9つ入れるだけなので、1分ほどで完了できます。
提携業者は優良業者のみ
かんたん車査定ガイドに登録されている買取業者はJADORI(日本自動車流通研究所)に加盟している業者のみとなっています。
JADORIに加盟するには、厳しい審査がある為、これをくぐり抜けなければいけないので、かんたん車査定ガイドに登録されている買取業者は選ばれし優良業者のみとなります。
トラブルなど不安に思っている方は、かんたん車査定ガイドは安心してご利用できる一括査定サイトと言えるでしょう。
-60x60.png)
査定相場がわかる
車の一括査定サイトというと、連絡すればすぐに今乗られている車の査定額がわかると思っている方が多いですが、実際はそうではありません。
登録されている買取業者に申し込みを代行してくれるシステムになっており、そこから買取業者との電話連絡で出張査定の日程調整になります。
でも知りたいのは今の査定相場ですよね?
かんたん車査定ガイドではお申込み後、査定価格がメールで送られてきますので実際に買取業者と取引をする際に、交渉材料として役に立ってくれます。
かんたん車査定ガイドの注意点
ここまではかんたん車査定ガイドの口コミや特徴を紹介してきましたが、デメリットとして挙げられる注意点もあります。
これを知らずに利用してしまうと、思っていたのと違った…なんてことになりかねませんので、是非頭に入れておきましょう。
電話連絡が多い
かんたん車査定ガイドに限らず車の一括査定サイトに共通して言える注意点になりますが、とにかく電話連絡が多いことです。
あまりの連絡の多さに戸惑ってしまう方もいますので、お申込みされる際は、
- 時間に余裕ある時にお申込みする
- 休日にお申込みする
などと言った対策が必要になってきます。
注意ポイント
くれぐれも仕事の合間に査定額が知りたいからと言ってお申込みされると、電話が鳴りやまなくなりますので注意してください。
電話以外の連絡指定ができない
電話連絡が多いことは前述で紹介しましたが、電話でなく、メールでのやり取りを希望したい方も中にはいます。
メンドクサイ営業電話に何社も対応することを考えると、嫌気がさしてきますよね。
ですが、これは出張査定の日程を決めたいだけの連絡なので、事前に空いている日や査定してもらう日を決めておけば1分ほどで済みます。
車の一括査定では電話連絡は必須になってきますので、お申込みをする際は電話対応に徹しましょう。
どうしても電話が嫌な人については、【カーセンサー】の利用も検討してみるのも選択肢の1つです。
-60x60.png)
-
-
【カーセンサー】迷った時は口コミを見よう!特徴や注意点は?
カーセンサーは中古車業界でも最大級の規模を持つ仲介業者になります。 中古車買取業者とは違い、最大規模のネットワークを利用して買取業者を紹介する会社になります。 幅広いネットワークを利用することで、買取 ...
続きを見る
提携している買取業者が少ない
これは特徴のところで述べましたが、かんたん車査定ガイドではJADORIに加盟されている業者しかいません。
提携業者の数で言うと約50社。
多ければいいと言うものではありませんし、かんたん車査定ガイドの場合は、少数精鋭隊のイメージとして考えていただければわかりやすいのではないでしょうか。
-60x60.png)
査定額と買取額に幅がある
評判の悪かった口コミにも見られましたが、査定額と買取額とでは差額がでるケースがあります。
かんたん車査定ガイドに限ったことではありませんが、あくまでも査定額というのはお申込みした際の車情報を元に相場を出していますので、実際に車を見てもらって提示される買取額との間に差額が生じるのは珍しいことではありません。
-60x60.png)
かんたん車査定ガイドでキャンセルをする場合
かんたん車査定ガイドをネット上で色々と見ていたところ、キャンセルについての質問が多く見受けられました。
キャンセルだけですと、何をキャンセルしたいのか…人によって状況が変わってきますので、考えられる内容として、
- 売却する予定がなくなったからキャンセルしたい
- 売却する業者が決まったからキャンセルしたい
- 査定をキャンセルしたい
などと言ったことを深く掘り下げて解説します。
売却先が決まってキャンセルする場合
買取業者に査定をしてもらい、納得できる取引ができた場合、後に控えている買取業者と商談する必要がなくなったことを理由にキャンセルすることは可能です。
キャンセル方法は至って簡単です。
ますは、かんたん車査定ガイドのホームページにアクセスしてください。⇒【かんたん車査定ガイド】
右上の《お問い合わせ》をクリックすると、
【売却先が決まったのでキャンセルしたい】という見出しがでてきますので、お問い合わせフォームをクリック。
項目にチェックをいれて送信すると、キャンセルの意思を伝えることができます。
売却する予定がなくなった場合
まずはかんたん車査定ガイドの公式ホームページにアクセスしてください。⇒【かんたん車査定ガイド】
すると、右上のところに《お問い合わせ》がありますのでクリックしてください。
お問い合わせフォームをクリックした後は、《売却先が決まってキャンセルする場合》と同様の手順になります。
査定をキャンセルする場合
お申込みをした際、電話連絡で買取業者と査定日の日程を決めますが、決めた後のキャンセル方法になります。
これは、かんたん車査定ガイドに連絡をするのではなく、実際に買取査定をする業者に直接連絡する形になります。
キャンセルについては、電話、メールで伝えることができますので早めに行動しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
かんたん車査定ガイドの特徴や注意点など、ひと通り紹介しましたが初めての方でも安心して利用できるのが最大のメリットです。
お申込みも簡単で、キャンセル料も発生しませんので、初心者の方から車に詳しい方まで幅広い方にオススメできる一括査定サイトになります。
お車の相場をすぐに知りたい方にとっては個人的に利用してい手はない一括査定サイトだと感じますので、是非検討してみてはどうでしょうか。